Blog

2021/08/23 15:02

最近リリースしたTシャツにAWESOME CLIMBING EQUIPMENTとしては初めてキャラクターが登場。

「ACEくん」と名付けました。お気づきの通り頭文字をブランドの頭文字を取ってみたらとてつもなくかっこいい名前に。

今回イラストの相談をしたのは出会った頃を思い返すといつだったか覚えてないくらい前から仲良くして頂いている
平沼 久幸君 に依頼をしました。



おそらく彼がまだ某大手セレクトのプレスをしているときに、自分もプレスでどっちかのプレス展で仲良くなった気がしているけど
そんなことよりだいぶ前から彼のことを僕は知っていた。人当たりがよく、しっかりと自分の意思もありすごくカッコいい人だなと思っていたら実は自分より年下!そのとき雑誌には各大手のプレスが毎月の様にどの雑誌にも載っている様な時代。自分の中では一際目立っている存在でした。自分が前職にいた頃には会社を辞めてフリーランスとして色々動いていた平沼君でしたがプロモーション以外にもイラストがすごく格好良く今では各方面からピッパリダコのめちゃめちゃ売れっ子になっております。

ウチみたいな小さいブランドが平沼君に描いてもらえるのは彼が人の芯をちゃんとみていてくれるからだなと自分は感じています。
ブランドをやめても仲良くしてくれてる平沼君に改めてありがとう。

ACEくんは最初なんの動物にしようかなとずっと考えていました。
壁を登るのが上手い。
他とは被らない。
大好きなヨセミテに生息している。
なんて色々考えていてマウンテンライオンとか、カベバシリ(鳥)、アイベックス(ヨセミテにはいない...)など色々出たけども
やっぱりブラックベアーもいいよなと思い、こんなまとまりのない思いの丈を平沼くんに伝えたのでした。

CAMP4 をふらふら歩くブラックベアー Photo : KOSEKI SHINPEI

暫くするとラフ画が送られて来ました。


最初から思う感じのキャラクターに仕上げてきてくれて、少なからず自分のことを知ってくれている平沼くんは流石だなぁと感じました。これはもうそのまま行って貰おうとそのまま進めてもらいました。が、ここからが彼の凄いところ。もうすぐ生まれるAWESOME初のキャラクターに性格をつけてくれたのです。その性格は至って臆病者。笑


表情が少しビビっている感じに仕上げてくれたのです。ちなみにこれは自分がわがままを言ってキャップを被らせてもらったのだけど結果帽子なしのシンプルなACEくんで行くことになりました。そこからその臆病者という設定をもとに親は偉大なレジェンドクライマーであるとかクラックに興味があるとかを付け足していきました。

父親は偉大なクライマー Ron Kauk climbs Separate Reality (5.12). [Photo] Heinz Zak

平沼くんの相手を思う粋な計らいがACEくんを生み出したのです。これからクライマー達に愛されるキャラクターになっていってほしいものです。


AWESOME CLIMBING EQUIPMENT

NAGAYAMA



Blogトップへ
Copyright © AWESOME CLIMBING EQUIPMENT|オーサムクライミングエキップメント公式通販オンラインショップ. All Rights Reserved.